【美容コラム】美しく強い身体づくりのためのプロテインの選び方

1.プロテインとは

プロテインとは、「タンパク質」という意味ですが、日本ではタンパク質を補給するための栄養補助食品(サプリメント)のことを「プロテイン」と呼ぶことが多いです。

「たんぱく質」はカラダの筋肉や血液、骨、髪や爪、ホルモンなどの構成成分で、日々新しいものに生まれ変わっています。つまり、しなやかなカラダ作りには、毎日食事からたんぱく質を必要量摂ることが重要です。

たんぱく質が不足して筋肉量が減ると体はたるみやすくなり、メリハリのないボディに繋がります。また、たんぱく質が不足すると、肌が乾燥したり、肌荒れ・貧血を起こしやすくなったり、ホルモンバランスが崩れる、疲れやすくなるなど体に不調をきたすこともあります。

2.たんぱく質が不足しやすい人は?

では、たんぱく質が不足しやすい人はどんな人なのでしょうか。

野菜中心のダイエッター
野菜中心の食生活をしている方は、たんぱく質不足による筋肉量の減少、基礎代謝の低下、冷えや低体温などが起こりやすくなります。

ベジタリアン
植物由来のたんぱく質に偏ると、たんぱく質不足を起こしやすい傾向にあります。

3.プロテインには3種類ある

プロテインには「ホエイ」「カゼイン」「ソイ」の3種類があります。それぞれのメリット、デメリットなどをご紹介します。

筋肉を付けたい人におすすめの、牛乳から作られるプロテインです。

【メリット】
・就寝中の筋肉の分解を最小限にできる
・ダイエットに期待できる
・免疫力をアップできる
【デメリット】
・消化に7時間かかるため即効性はない
・水に溶けにくい
・過剰摂取で体脂肪に変わりやすい

ガセインプロテイン

筋肉量を維持したい人におすすめのプロテインです。ホエイプロテインと同じく牛乳から作られますが、こちらは「乳清」以外の固まる成分から作られます。

【メリット】
・吸収がはやい
・筋肉を大きくさせる
・ストレスケアも期待できる
・基礎代謝をアップさせる
【デメリット】
・過剰摂取で体脂肪に変わりやすい
・過剰摂取でニキビができやすくなる

ダイエットや美容目的におすすめの、大豆から作られるプロテインです。

【メリット】
・肌の新陳代謝を活発にする
・吸収が遅いため、満腹感を得られる
・更年期サポートに期待できる
・ホルモンバランスをサポートする
【デメリット】
・粉っぽいため飲みにくい

4.プロテインを選ぶ際のポイント

毎日飲み続けられるか
長く飲み続ける上で重要になるのは、「味」と「価格」です。気に入った味のものや飽きない味のものを選び、1日あたりの値段と相談して、無理なく続けられるものを選びましょう。

目的に合わせる
プロテインは、ダイエット、筋トレ、体力づくり、美容など様々な用途に合わせて活用することができます。種類によって目的が異なりますので、ご自身にあったプロテインを選びましょう。

他の栄養素
タンパク質のほかにも、さまざまなビタミンやミネラルが配合されています。抗酸化ビタミンの代表であるビタミンCや代謝を助けるビタミンB群、日本人が不足しがちなカルシウム、女性が不足しがちな鉄分などの含有量に着目するのもおすすめです。